_with a Labrador Retriever_Monday 30 September_「干し蛸」を求めて奥能登一周
ボクは<25+9>#憲法25条 #憲法9条 plus 30日(石川県七尾市)5時の気温20.6℃☼北東の風0.6m/s。きょうの誕生花(花言葉)は「ハケイトウ 葉鶏頭」(不老不死、情愛)。当地での朝のウォーキングはラビーが拒否。なぜ行きたくないのか分かりませんが、ひょっとしたらクルマに乗りたいのかもしれません。とにかくこういう子です。
誕生花の葉鶏頭。
とりあえず、R249から輪島に向かって進行し、白米千枚田(千枚田パーク)で最初のお土産休憩。「能登塩」と「鯛めしセット」を仕入れました。昔々此処に来た時に、ぶら下がっていた干し蛸一匹を1000円で買った覚えがあるのですが今はありません。実はこれが欲しかったのですが、残念ながらほかのお店でもありませんでした。とても残念です(T_T)。
白米千枚田
塩の駅 輪島塩(HP)https://www.wajimashio.jp
塩の駅で揚げ浜式製塩の塩づくりを気持ちだけ体験。ワンコ同伴を許してくれた。ラビーがオシッコをひっかけるのではないかと心配しながら。
カミさんがここでお土産「輪島塩」(100g)を420円で買いました。ちなみに千枚田パークで買った「能登塩」は千枚田ポケットパークのシールがはってあって500円でした(関係あるのかなあ)。街中の道の駅の「珠洲塩」は500円でした (^^♪。
輪島塩と能登の塩
道の駅「狼煙」を過ぎてからですが、これはどのへんで撮った写真なのか分かりません
半島西側の海岸べりに輪島から珠洲まで、揚げ浜塩田(「すず塩田村」という道の駅もあった)が続く街道を最北端目指して進みます。ここえら辺の道路R249は別名「奥能登絶景海道」とも言われているように、とても絶景でした。とくに天気が良かったのがよかったです。緑剛埼に行くにはR249から県道28号に入ります。
半島最北端の「緑剛埼灯台」(珠洲市)ですが、ここまでクルマが入れず歩きになるので断念しました。暑かったんで.........。「絶景街道を駆け抜ける」https://www.driveconsultant.jp/driveinfo/scenery/201706
さて、きょうはこれで中島の別荘までの帰路につきます。
というわけで半島一回りして帰りました。あ~あ つかれた
きょうの疲れを癒すために「なかじま猿田彦温泉・いやしの湯」へ。
0 件のコメント:
コメントを投稿